poppoplife’s blog

脱サラ30代農家のつぶやきです♪

元店員が教えるガソリンスタンドをちょっとだけお得に利用する方法!主婦にイオンクレジットカードが絶対にオススメな理由!

日常生活にかかせない車!

 

仕事に行くにしても、買い物に行くにしても地方では特に車がないと生活が成り立ちません。

 

それくらい大切なものです。

 

車を運転していればもちろん燃料も必要になります。

 

ガソリンスタンドは車を運転している人にとって絶対に必要な場所となります。

 

ガソリンスタンドでは給油以外に、洗車やオイル交換などの軽作業も行っています。

 

共働きや節約思考の方が多い昨今。

 

どうせ燃料を給油するなら、軽作業を頼むなら、少しでもお得に利用してもらうために元店員がブログを書いていきます。

 

・ガソリンを安く給油する方法

 

・ウォッシャー液無料補充の意味

 

・オイル交換と洗車をお得にする方法

 

・タイヤを安く購入する方法

 

・ガソリンスタンドのお得商品と絶対に買わない方が良い商品

 

の順に書いていきます。

 

ちょっとした豆知識になればと思います。

 

 

ガソリンを少しでも安く給油する方法

ガソリンを給油するお店の現金会員カードを作る、クレジットカードを作る。

 

この2択しかありません。

 

現金フリーと言う言葉をご存知ですか?

 

カードなどを通さず現金で精算する方法で、会員カードを通した場合と比べると1リッターあたり2円〜6円程の差が出ます。

 

給油で1番オススメなのは、給油するお店のクレジットカードを作成し利用することです。

 

1番安く給油できるのと、軽作業に応じてポイントが多く貰えたり、割り引きサービスがありますので節約の1つになります。

 

特に、主婦にオススメなのがイオンクレジットカードです。

 

 

コスモ石油と提携していて、コスモ石油でも特典があり、イオンでもポイントが貯まるので一石二鳥です。

 

イオンポイントは定期的に5倍の日や10倍の日があるので、まとめ買いなどをするとポイントが貯まりやすいです。

 

入会費、年会費無料も魅力的です。

 

イオンポイントはイオンセレクトの商品と交換できるだけでなく、WAONポイントや商品券として交換もできるのでお得です。

 

さらにゴールドカードになると永年、年会費無料で空港ラウンジやイオンラウンジが利用できます。

 

年間100万円利用やイオン保険契約、住宅ローン契約、累計の利用額でゴールドカードになります。

 

f:id:poppoplife:20190413084318j:image

 

このような封筒が届きます。

 

イオンカードで電気代や保険代、スマホ代などを、まとめて払うとゴールドカードになりやすくなります。

 

子供とよくイオンを利用する方には絶対的にオススメなクレジットカードです。

 

同じ現金を払ってポイントが貰えたり特典が貰えたり、ラウンジが利用できるならクレジットカードで支払いをした方が100%お得です。

 

但し上限までいくらでもカードで商品を購入することができるので、自己管理が出来ない方にはクレジットカードはオススメできません。

 

大丈夫な方はクレジットカードをドンドン利用してポイントを有効活用した方がお得で家計にもやさしいです。

 

ゴールドカードの特典は、永年年会費無料なのに、海外旅行損害保険が無料でつきます。

 

凄いですよね。

 

イオンゴールドカードで利用できるラウンジは飲み物飲み放題に、お菓子なども貰えます。

 

Wi-Fi完備でソファなどもあり快適に過ごすことができます。

 

f:id:poppoplife:20190413083715j:image
f:id:poppoplife:20190413083733j:image
f:id:poppoplife:20190413083722j:image
f:id:poppoplife:20190413083719j:image
f:id:poppoplife:20190413083726j:image
f:id:poppoplife:20190413083744j:image
f:id:poppoplife:20190413083729j:image
f:id:poppoplife:20190413083741j:image
f:id:poppoplife:20190413083737j:image

 

イオンラウンジの写真です。

 

主婦に絶対的にオススメのイオンカード、コスモ石油と提携しています↓

 

昭和シェル石油を利用する方にオススメ↓

 

エネオスを利用する方にオススメ↓

 

ウォッシャー液無料補充の意味

ガソリンスタンドに行くと

 

「ウォッシャー液無料で補充しますよ!」

 

なんて言われた事がありませんか?

 

ガソリンスタンドの店員は販売ノルマがあります。

 

業界用語で、油外(ゆがい)と言われる燃料以外の商品の事です。

 

店員はキャンペーン商品の他に、洗車やオイル交換などの目標が高く設定されるため、洗車やオイル交換をよく勧められた事がある方も多いかと思います。

 

このウォッシャー液は、もちろん紛れもなく本物のウォッシャー液なので気にせず満タンに補充してもらってください。

 

実はこの言葉、ガソリンスタンドの

 

「アプローチ」

 

 と言われる営業トークです。

 

ウォッシャー液無料という名のサービスをチラつかせた、ボンネットを開けてもらう口実です。

 

ボンネットが開くと店員は、エンジンオイル、クーラント液、ブレーキオイルの量と汚れ、バッテリー液の量を一気にチェックします。

 

ちょっと汚れているだけでも交換を勧めてくる場合があるので、交換をしたくない場合は断ってウォッシャー液だけを満タンにして帰る事をオススメします。

 

オイル交換と洗車をお得にする方法

 

1番は店員と仲良くなることや同じ店員を指名し続けることですが、めんどくさいと思う方も多いと思いますので違うお得技を教えます。

 

店員にオイル交換を勧められて、すると決めた場合、交渉をオススメします。

 

オイル交換の料金で洗車やオイルクリーニングや工賃をサービスしてもらう交渉です。

 

「オイル交換するから洗車サービスしてくれる?」

 

スタンド店員はノルマがあるので商品を売るためなら多少のサービスをします。

 

工賃は100%利益なのでサービスは難しいですが、洗車やオイルクリーニングは交渉をするとOKしてもらえる確率が高いです。

 

もう1つは、1番安いオイルの値段でグレードの高いオイルをいれてもらう事です。

 

オイルの種類を決める際に、このオイル(1番安いオイル)の値段で良いオイルを入れてもらえないか交渉をします。

 

オイルは在庫調整がしやすいのと、販売利益よりも販売量を重視されるため成功確率は高いです。

 

タイヤを安く購入する方法

ガソリンスタンドはタイヤキャンペーンの時期は、タイヤの本数のノルマ達成に力をいれます。

 

上から1番突っ込まれるのがタイヤの本数だからです。

 

あまり知られていないですが、国産のメーカーのタイヤの値段は安いです。

 

それをさらに安くするために、オートバックスやイエローハットなどのカーショップの見積もりを貰い持っていきます。

 

さらに安くするために今日即決するので、タイヤのバランスや工賃も無料にしてほしいと店員に交渉します。

 

店員は販売をしたいために、さらに安くなる確率が上がります。

 

タイヤの処理料は残念ながら無料にするのは難しいです。

 

ガソリンスタンドのお得商品

あまり知られていませんが、実はカーショップやディーラーよりエンジンオイルやATF(オートマ車の専用オイル)ブレーキオイル、パワステオイルなどオイル系の交換料金は安いです。

 

1番のオススメは、タイヤとバッテリーです。

 

とにかく安いのと値引きの交渉がしやすく、値引きできる確率も高いです。

 

車検も意外と安い場合が多いです。

 

車検時に使える交渉は、BOXティッシュのプレゼントだった場合は個数を増やす交渉。

 

1番のオススメはコーティングサービスの交渉です。

 

キーパーコーティングやポリマーコーティング、固形WAXコーティングなどは多くのスタンドで実施しています。

 

車検をだすので無料でお願いするとOKしてくれる場合が多いです。

 

ガソリンスタンドの絶対に買わない方が良い商品

・水抜き剤

 

・添加剤

 

・クーラント補充液です

 

梅雨時期になると

「水抜き剤がきれているので入れておきますか?」

 

などとオススメされたことがあると思います。

 

ガソリンスタンドの水抜き剤と添加剤とクーラント補充液の値段は高いです!

 

カーショップで半額以下で手に入ることが多いので覚えておきましょう。

 

添加剤は、レギュラー車の場合ハイオクを3~5リッターくらい給油するだけで添加剤の代わりになります。

 

まとめ

ガソリンスタンドはあまり知られていませんが、意外と値引き交渉ができます。

 

せっかく利用するのならちょっとでもお得に、賢く利用して日々の生活の家計を助けていきましょう。

 

 

楽しいカーライフを過ごしていきましょう。

 

合わせて読みたい↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村